今年最後の更新となりました。あっという間の1年でした。
写真活動も早朝中心にマイペースでやってきました。
来年もそんな感じでやっていけたらと思っています。細く長くをモットーに。
そしてもうちょっと写真がうまくなったらいいんですが(笑)
地味でマンネリな当ブログに寄っていただいている方々に感謝です。
皆さま良いお年を。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/31(土) 17:50:33|
- 鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年最後の朝日撮影です。
今年も朝日をたくさん撮りました。同じような写真も多いんですけど、私にとっては毎回新鮮な朝日なんです。
これからも朝日を撮り続けていけたらと思っています。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/30(金) 20:33:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
冬の覚満淵の写真の続きです。湖面の氷に朝日が反射する様子です。
同じ氷でも昨日の写真の氷とは表面の模様が全然違いまね。
いろんな模様があっておもしろいです。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/28(水) 20:42:44|
- 赤城山とその周辺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
冬の覚満淵2枚目です。薄氷の模様をハイコントラストにして強調してみました。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/27(火) 20:48:30|
- 赤城山とその周辺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
鳥居峠で朝日を撮影した後、近くの覚満淵へ行ってみました。
氷点下6度で薄氷が張っていました。
木道も霜で滑りやすくちょっと怖かったですね。
そんな状況の覚満淵を何枚か載せていきたいと思います。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/26(月) 20:47:13|
- 赤城山とその周辺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
早朝のクリスマスの朝日です。
南東方向は厚い雲が発生していて、日の出時刻から15分位経ってやっと見え始めました。
こうなると光が強すぎてこの位のタイミングで撮るのが限界ですね。
上空には飛行機が飛んでいました。

赤城山鳥居峠からの朝日
ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/25(日) 21:18:37|
- 朝日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日一日が良いクリスマスイブになるといいですね。

千葉に行った時に泊まったホテルの壁に飾られていた折り紙サンタさんです。
従業員の方々が一生懸命折ったんでしょうね。
ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/24(土) 11:42:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
高崎駅ビルにある献血ルームに献血行った時撮った写真です。
近くの通路にこれ以上先へは行けませんと書いてありました。
突当りの窓が眩しく、静かな通路。
献血でもらった景品を片手に、この先何があるのかなとどうでもよいことを考えてました。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/23(金) 09:21:27|
- 構造物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
晩秋に撮った早朝の榛名湖です。
湖面に朝もやが溜まっていてそれが雲海のようになっている様子です。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/22(木) 20:31:36|
- 榛名湖とその周辺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜は忘年会で帰って目が覚めたら今になってました。
昨日の更新5時間過ぎちゃいましした。
写真は近所の電線です。妙に集中している様子です。

ご訪問ありがとうございます。
- 2016/12/22(木) 05:16:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0