石原緑地で蓮の花と葉っぱを撮影した後、近くにある慈眼院の白衣大観音を撮影しに行きました。
行く予定ではなかったのですがなんとなく写真を撮り足らなく思い向かいました。

白衣大観音:高さ41.8m、重さは5985tのコンクリート造


ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/31(木) 20:41:57|
- 構造物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
石原緑地の最後です。[葉っぱと影]ということで撮った写真です。
葉っぱだけですと単調になりがちですが影が入るとちょっと面白くなりました。


ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/30(水) 20:08:27|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
石原緑地です。蓮の花を撮りに行き、撮れる花がほとんどない状態でどうしようかちょっと考え
そうだ葉っぱ撮ろう。ということで葉っぱを撮りました。
今回は[葉っぱと光]の写真です。ちなみの明日は[葉っぱと影]の予定です。

朝露による無数の水滴と朝の光。

葉の谷の向こう側に朝日を入れてみました。

ほぼ同じポジションからハイキーで。
ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/29(火) 19:55:47|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日早朝高崎市にある石原緑地へ蓮を撮りに出掛けました。が、リサーチが甘くほぼ終わっていました。
シャワーヘッド状になった蓮ばかりで花はいくらもなく、しかも柵から少し距離があり接写も出来ず。
そんな状況下で撮った写真を数回に分けて掲載したいと思います。
とりあえず今回は石原緑地の風景と例のシャワーヘッドの写真です。

芝生が丁寧に管理された石原緑地。朝もやがかかりきれいでした。

ちょっとレトロなシャワーヘッドの様。
ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/27(日) 20:11:31|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日3時間かけて前の公園の樹木等の管理をしました。6時半から始めたのですがそれでもきつい暑さでした。
本日の前橋の最高気温35.9度。明日までこの暑さは続くそうです。
視覚だけでもちょっと涼しくなればと冬に撮った榛名湖の写真を載せてみました。

ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/26(土) 20:53:48|
- 榛名湖とその周辺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の暑さはすごかったですね。前橋市で37度近くまで上がりました。
日中外で肉体労働をしている身にとって危険を感じる水準です。
こまめな水分補給と休息、それとベースになる体調の管理。それしかありませんね。
榛名神社の冷涼な空気に包まれたい。



ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/25(金) 21:24:12|
- 榛名神社
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
榛名神社5回目です。岩と建造物の関係がすごいです。いつ来ても圧倒されます。



ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/24(木) 22:35:01|
- 榛名神社
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
榛名神社とは直接関係ないのですが境内でとてもきれいな蜘蛛の巣があり撮影しました。
家主が真ん中でちょこんと来訪者を待ち構えていました。ちっちゃな家主が載っている写真は外しておきました。



ご訪問ありがとうございます。
- 2014/07/23(水) 19:49:26|
- 榛名神社
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0